ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

Garmin−ASUS、2月にアンドロイド携帯発表


ニュース 電子 作成日:2010年1月21日_記事番号:T00020517

Garmin−ASUS、2月にアンドロイド携帯発表

 
 華碩電脳(ASUS)と全地球測位システム(GPS)世界最大手のガーミン(台湾国際航電)との共同スマートフォンブランド「Garmin-ASUS」初のアンドロイドOS(基本ソフト)搭載機種が、2月中旬に開催される「GSMAモバイルワールドコングレス2010」で発表される。林宗リョウ・ASUS個人行動装置事業処総経理(リョウは木へんに梁)の発言として21日付電子時報が報じた。

 「Garmin-ASUS」の今年通年の販売目標は世界全体で100万台、台湾で2万台。アンドロイドモデル1~2機種、Windows Mobile(ウインドウズモバイル)搭載モデル2~3機種の新製品を投入する計画だ。2月6日には世界初の「Windows Mobile 6.5.3」搭載機種「M10」を、中華電信との提携で発売する。

 また、海外メディアの報道によると、ガーミンは携帯電話関連技術の強化を目的に、既にソニー・エリクソン北米本部の研究開発(R&D)チームから40~50人の引き抜きを行ったとされ、「Garmin-ASUS」全体の開発能力向上に貢献するとみられる。