ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ECFA第1回交渉、26日北京で


ニュース その他分野 作成日:2010年1月25日_記事番号:T00020565

ECFA第1回交渉、26日北京で

 
 中台が締結を目指す両岸経済協力枠組み協議(ECFA)の第1回交渉が北京で26日に行われる。行政院大陸委員会(陸委会)によると、今回の交渉は基本的な枠組みに関する協議が主体で、交渉日程や交渉グループ分けなどが主要議題となる。実質的な交渉は第2回交渉以降に始まる。25日付聯合報が伝えた。
 
T000205651

高孔廉海基会副董事長は北京への出発に当たって、「台湾にとっての最大の権益を勝ち取りたい」とコメントした(25日=中央社)
 
 交渉窓口となる海峡交流基金会(海基会)は24日、第1回交渉を北京の釣魚台大酒店で行うと中国側と同時発表した。台湾側代表団は海基会の高孔廉副董事長が率い、黄志鵬・経済部国際貿易局長らが同行する。中国側代表団は海峡両岸関係協会(海協会)の鄭立中常務副会長が団長を務める。

 陸委会の劉徳勲副主任委員は「初回交渉は実質的内容に触れないため、他の官庁は参加しない」と述べた。

 経済部関係者は、アーリーハーベスト(関税の早期引き下げ)対象品目リストは正式議題とはならないが、原則の再確認は行われる可能性があるとした。