ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台電の太陽光発電計画、入札予定金額は8.8億元


ニュース 公益 作成日:2007年8月13日_記事番号:T00002057

台電の太陽光発電計画、入札予定金額は8.8億元

 
 台湾電力は、来年より4年間総額35億7,000万元(約128億円)をかけて全土の25カ所に太陽光発電システムを設置する。来年下半期中に公示を行い、来年度および再来年度の設置計画の競争入札を一挙に行う方針。入札総額は8億8,000万元(約31億5,000万円)で、2009年までに装置の発電容量2,000キロワットを目指す。

 台電によると、太陽光発電の主要設備は日本やドイツのメーカーから調達することになるが、ソーラーパネルなどの関連業者は茂迪科技(モーテック・インダストリーズ)や益通光電(イートン・ソーラー)など台湾にも数多く存在するため、入札では台湾業者を優先する方針。設置計画は日照量が多い中南部が中心で、北部は補助的な役割となるという。13日付工商時報が報じた。