ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台湾大哥大の10年設備投資、微増69億元


ニュース 電子 作成日:2010年1月29日_記事番号:T00020696

台湾大哥大の10年設備投資、微増69億元

 
 通信キャリア大手の台湾大哥大(タイワン・モバイル)は28日業績説明会を開催し、今年は設備投資に69億台湾元(約194億円)を投じる計画を明らかにした。全体では前年比約3%の微増だが、固定通信事業は前年の13億5,000万元から16億元へ、ケーブルテレビ事業も昨年の4億元から6億元へと拡大する。一方、モバイル通信事業は昨年の48億8,000万元から47億元に縮小となる。29日付電子時報が報じた。

 台湾大哥大は今年第1四半期、ケーブルテレビ、ブロードバンドインターネット接続サービス、モバイル付加価値サービス、携帯電話販売のいずれもが売上成長を続け、全体では前期比、前年同期比とも約1%増の170億3,000万元、純利益は前年同期比10%増の35億9,000万元となると予測を示した。

 また昨年は、モバイルインターネット接続サービスによる売上高が第4四半期に前年同期比54%増収となるなど引き続き成長した。モバイル向け付加価値サービスの売上全体に占める割合も同期は13.4%となり、前年同期比3ポイント拡大した。