ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

MSI董事長、09年不振は「製品戦略の失敗」


ニュース 電子 作成日:2010年2月1日_記事番号:T00020723

MSI董事長、09年不振は「製品戦略の失敗」


 微星科技(マイクロスター・インターナショナル、MSI)の徐祥董事長は、2009年の業績不振について、「製品戦略の見誤りで在庫管理がうまくいかず、ノートパソコン、低価格ノートPC(ネットブック)の出荷が伸びなかった」と分析した。今年はノートPC出荷で前年比50%成長を狙い、08年水準まで回復させたい考えだ。1日付電子時報が報じた。

 昨年第2四半期から景気が回復に向かい、多くのPC関連企業の業績が好転したが、MSIの09年売上高は前年比18.42%減の818億2,600万台湾元(約2,300億円)にとどまった。特に、MSIが注力したインテルのコンシューマー向け超低電圧(CULV)プラットフォーム搭載ノートPCの販売が不調で、同社ノートPC出荷全体の10%にも満たなかったほか、競争の激しいネットブック出荷台数も年初の予測に届かなかった。

 MSIは今年、CULV機種へのデュアルコアCPU(中央処理装置)搭載、ビジネス向け市場参入で、出荷比率を15%まで拡大することを目指すほか、ノートPC各価格帯でのラインナップ強化も図る。