ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

奇美電の寧波工場、バックライトなど新事業に参入【表】


ニュース 電子 作成日:2010年2月1日_記事番号:T00020726

奇美電の寧波工場、バックライトなど新事業に参入【表】

 
 液晶パネル大手の奇美電子(CMO)は、鴻海科技集団(フォックスコン)傘下の群創光電(イノルックス・ディスプレイ)、および統宝光電(トポリー・オプトエレクトロニクス)との合併を4月1日に控え、中国寧波の後工程モジュール(LCM)工場で、バックライトモジュールとプリント回路板アセンブリ(PCBA)製造の新事業に参入する。奇美電は今後、同工場を液晶テレビ組み立ての集積地としたい考えだ。1日付経済日報が伝えた。
T000207261

 
 奇美電の新事業参入により、PCBA世界最大手の台湾表面黏著科技(TSMT)、バックライトモジュールの中強光電(コアトロニック)や瑞儀光電(ラディアント・オプトエレクトロニクス)への影響に注目が集まる。

 鴻海集団を通じ、既に大型受注を次々に獲得している奇美電は、合併成立後に生産能力の大幅増強を計画しているほか、部品メーカーの垂直統合を拡大するため、買収・合併を行うとの観測が絶えない。今後液晶パネル業界は、現在最大手の友達光電(AUO)陣営と「新奇美」陣営に明確なすみ分けが進みそうだ。