ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

亜太電信、EVDOネットに6年204億元


ニュース 電子 作成日:2010年2月3日_記事番号:T00020783

亜太電信、EVDOネットに6年204億元

 
 亜太電信(アジア・パシフィック・ブロードバンド・テレコム)はこのほど、第3.5世代(3.5G)の高速データ通信規格、EVDO(Evolution Data Only)ネットワークの構築に今年は100億台湾元以上、2015年までの6年間で204億元(約576億円)投じると表明した。計画の進度は需要状況によって決めるとしているが、早ければ今年第4四半期にもサービス提供を開始したい考えだ。3日付電子時報が報じた。

 亜太電信の邱純枝董事長は、「EVDOネットへのアップグレードは今年の最重要目標で、これを達成して初めてビジネス市場での需要に応えることができる」と語った。

 台湾3.5G市場では、中華電信など3GでWCDMA方式を採用する4社がHSPAネット構築への投資を加速させる中、CDMA2000を採用する亜太電信はEVDO方式での3.5G正式参入となる。