ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

Q4ノートPCシェア、HPがエイサーとの差を広げる


ニュース 電子 作成日:2010年2月3日_記事番号:T00020784

Q4ノートPCシェア、HPがエイサーとの差を広げる

 
 市場調査機関IDCの統計によると、昨年第3四半期ノートパソコン出荷台数で、世界2位の宏碁(エイサー)は、2009年第4四半期に過去最高の出荷台数950万台を記録したものの、最大手の米ヒューレット・パッカード(HP)も1,138万台の過去最高をたたき出し、エイサーとの差を再び約190万台に広げた。両者の差は同年第3四半期には105万台まで縮まっていた。3日付電子時報が報じた。

 両社の出荷台数差の再拡大は、北米市場での業績が反映されたものだ。HPは同市場で前期比30%増の407万台を出荷したのに対し、エイサーは23%増の234万台にとどまった。

 HPは、感謝祭およびクリスマスシーズンに主流製品を一部小売店で300米ドル以下で販売するなど、驚異的な値下げ戦略を採ったことが出荷の大幅成長につながったと業界関係者は指摘している。

 今年通年の出荷台数は、HPが4,400万台、エイサーが4,000万台と予測されており、エイサーが今年一気に世界トップに立つには、低価格ノートパソコン(ネットブック)以外の主流機種でキラー商品を打ち出す必要があるとの見方が出ている。