ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

コンパル、ASUSのノートPC受注獲得か【表】


ニュース 電子 作成日:2010年2月3日_記事番号:T00020787

コンパル、ASUSのノートPC受注獲得か【表】

 
 3日付蘋果日報によると、ノートパソコン受託生産大手の仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)がこのほど、華碩電脳(ASUS)からノートPC2機種の生産を受注、鴻海精密工業に次ぐASUSの受託パートナーとなったもようだ。ASUSはこれについて、「新たな生産パートナーとして受託大手4社すべてと接触しており、現在交渉の最終段階にある。決定すれば出荷は下半期からとなる」とコメントしている。
 
T000207871

 
 ASUSは今年、傘下で受託生産を担う和碩聯合科技(ペガトロン)との経営分離(スピンオフ)を実行し、6~7月から外部委託比率を30%まで引き上げる考えだ。これを基に推算するとコンパルは今年約100万台を受注する可能性があると蘋果日報は指摘している。

 コンパルは昨年のノートPC出荷台数が3,790万台で世界首位となり、今年は5,000万台が目標で、ASUSからも積極的に受注獲得を目指しているとされる。一方、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)も受注獲得に動いていると伝えられたが、同社広報はこれを否定した。