ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

LGのスマートフォン、上半期に2〜3機種を台湾投入


ニュース 電子 作成日:2010年2月4日_記事番号:T00020806

LGのスマートフォン、上半期に2〜3機種を台湾投入

 
 4日付電子時報によると、台湾LGエレクトロニクスは今年上半期中に、スマートフォン2~3機種を市場に投入する計画だ。このうち、第2四半期発売予定の「GW620」を含む1~2機種がグーグルのアンドロイドOS(基本ソフト)搭載モデルで、1機種がWindows Mobile(ウインドウズモバイル)搭載
モデルとなる見通しだ。

 LGは昨年末以降、台湾で2G(第2世代)機種を中心に多くの製品を発売しており、2月も新たに4機種を投入する予定だ。

 なお同社の製品では、「チョコレートフォン(中国語名、功克力機)」、「アイスクリームフォン(冰淇淋機)」など、菓子類の名前を冠した若者向け機種が人気となっている。

 台湾での販売台数は、昨年末に発売された第2世代チョコレートフォン「BL40」および「BL20」が既に8,000台、「ロリポップフォン(棒棒糖機)」が1万台突破。第2世代アイスクリームフォンはCDMA版のほか、2G版の「GD310」も発売されている。春節(旧正月)シーズンも引き続きこうした「お菓子携帯」を強化する方針だ。