ニュース 電子 作成日:2010年2月6日_記事番号:T00020868
EMS(電子機器受託生産サービス)世界最大手、鴻海精密工業は、1月売上高が前年同月比47.56%増の1,363億3,700万台湾元(約3,783億円)となり、1月の売上高としては過去最高となった。また1月は前月比でも約32億元の増収となった。1月の売上高が前月を上回るのは創業以来2回目のことで、丁祈安広報担当は、「パソコン、通信製品、コンシューマー向け電子製品のすべてで売り上げが目に見えて高まっており、世界のハイテク業界がまさに活気を取り戻しつつある」と指摘した。6日付工商時報が報じた。
鴻海は昨年、金融危機の影響から、通年の売上高が前年比3.4%減となった。しかし、11月、12月はいずれも年成長率でプラスを回復しており、本来の成長軌道に戻ったとみられている。
昨年、新製品での市場開拓を積極的に進めた同社は今年、液晶テレビでソニーに計500万台の出荷、ノートPCでは総出荷台数が700万台に倍増すると見込まれる。またアップルが先ごろ発表したタブレット型PC「iPad」の生産も鴻海が独占受注するとされ、同社は今年、通年売上高で30%成長が目標となると観測されている。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722