ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

春節の中国液晶テレビ販売、大画面とLED機種が人気=AUO


ニュース 家電 作成日:2010年3月1日_記事番号:T00021189

春節の中国液晶テレビ販売、大画面とLED機種が人気=AUO

 
 液晶パネル大手、友達光電(AUO)の陳来助総経理は、春節(旧正月)期間の中国テレビ販売市場規模は前年同期比17%成長し、そのうち8割を占めた液晶テレビでは、大画面や発光ダイオード(LED)をバックライトに採用した機種が好調だったと指摘した。1日付電子時報が報じた。

 陳総経理によると、中国の液晶テレビ販売は37、42インチなど大画面機種に人気がシフトしている。生活水準の向上に加え、ソニーが2,999人民元(約3万9,000円)の機種を発売するなど、一部製品が特価で売り出されていることが主因と分析した。また、ハイエンドのLEDテレビは前年同期の10倍も売れた。

 一方、かつてはテレビ販売の5割近くを占めたプラズマディスプレイ(PDP)テレビは全体の2割までシェアを下げ、ブラウン管(CRT)テレビも淘汰(とうた)が加速するなど、ともに過去最悪の販売台数だったと指摘した。