ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

企業の72%、人材募集を計画【表】


ニュース その他分野 作成日:2010年3月2日_記事番号:T00021208

企業の72%、人材募集を計画【表】

 
 大手人材バンク「1111人力銀行」が発表したアンケート調査によると、調査に応じた企業のうち72.43%が、今後人材募集を行う計画があると回答した。平均募集人数は13人で、昨年同時期に調査した際の、募集計画を持つ企業38.04%、平均募集人数7人に比べ、企業の採用意欲が大幅に向上していることがうかがえる。2日付中国時報などが伝えた。
T000212081

 
 同調査結果によると、募集人数は「5人以内」を予定する企業が68.01%と最も多く、6~10人(13.77%)、21~30人(5.67%)と続いた。100人以上と回答した企業も4.05%あった。なお、ハイテク業界で採用予定規模が最大だったのは、業績が金融危機以前の水準に回復したことを受け、一気に大量募集を計画する半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)大手、矽品精密工業(SPIL)の1,800人だった。

 一方、今年最も採用意欲が強い業種は「民生サービス」で、続いて「工商サービス」、「IT(情報技術)/ハイテク」という結果となった。

 人材が不足している職種は、不足率が多い順に▽貿易営業(31.58%)▽製造担当(14.57%)▽経営管理(12.55%)──だった。