ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

HTCの3月売上高、過去2番目の高水準に【表】


ニュース 電子 作成日:2010年4月7日_記事番号:T00021955

HTCの3月売上高、過去2番目の高水準に【表】

 
 宏達国際電子(HTC)の3月売上高は前年同月比32.38%増、前月比60.71%増の163億8,300万台湾元(約486億円)で、2008年11月の177億6,200万元に次ぐ過去2番目の高水準となった。また、3月としては過去最高だった。証券会社は4月に上半期のピークを迎えると予想しており、第2四半期の売上予測を前期比1~2割増の415億~450億元に上方修正した。7日付経済日報が伝えた。
T000219551

 
 HTCの3月の出荷台数と売上高はともに自社予想を上回った。同社はその理由として、新機種が好評だったこと、旧機種もアジアでの販売が好調だったことを挙げた。

 なお、第1四半期の業績は、売上高が前年比19.33%増の376億9,700万元。純利益は50億2,600万元で、1株当たり純利益(EPS)は推計6.42元に達した。粗利益率は30%を維持したと証券会社はみている。

 同社は同期売上高が予測値の320億~340億元を1割以上上回った理由について、「受注が予想を上回ったこと、また、ブランド戦略の効果が表れたため」と分析した。