ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

OK便利店、クレジットカード使用可能に


ニュース 商業・サービス 作成日:2007年8月21日_記事番号:T00002211

OK便利店、クレジットカード使用可能に

 
 OK便利店(旧サークルK)が聯合信用カード処理中心(ナショナルクレジットカードセンター)と提携し、コンビニエンスストアで初めてクレジットカード決済サービスを始めた。

 聯合信用カード処理中心が認証可能なカードは現在1,700万枚。今年コンビニ各社は相次いで小額からのカード払いサービスを開始したが、いずれも電子マネー方式で、高額の支払いのみクレジットカード払いを受け付けている。OK便利店は小額からでもクレジットカードを利用できることがアピールポイントだ。

 現在すでに820店舗に対応装置が設置されている。50~60台湾元(約172~207円)だった客単価は、今年5月に同サービスを始めた後95元に上昇したということで、将来的には1割以上の客単価アップを見込んでいる。21日付経済日報が伝えた。