ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

中国移動の3Gユーザーが激増、メディアテックに恩恵期待


ニュース 電子 作成日:2010年4月22日_記事番号:T00022284

中国移動の3Gユーザーが激増、メディアテックに恩恵期待

 
 中国の携帯電話キャリア最大手、中国移動通信(チャイナ・モバイル)の統計によると、中国独自の第3世代(3G)移動通信規格「TD-SCDMA」対応携帯電話端末の同社ユーザー数は3月、過去最大となる341万件の増加を記録し、1月の49万件増、2月の38万件増と比べ爆発的な伸びを示した。同ユーザー数は昨年末の340万8,000件から第1四半期末には769万件に達し、同規格対応の端末向けチップを多く手掛ける聯発科技(メディアテック)に大きな恩恵をもたらしているとみられる。22日付工商時報が伝えた。

 中国移動の3Gユーザー急増は、第1四半期に同社が「通信契約で端末贈呈」戦略を採ったことが主な要因とみられる。

 なお、中国移動がこれまで発売したTD-SCDMA対応端末28機種のうち、メディアテックのチップを採用しているのは中興通訊(ZTE)製の4機種。さらに17機種には、メディアテックと中国の大唐電信科技産業集団が合弁で設立した、聯芯科技のチップが採用されている。

 メディアテックは、TD-SCDMA対応チップの出荷量成長スピードは、確かに同社予想を上回って伸びているとコメントした。