ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

福特六和、ディーゼル車1位を目指す


ニュース 自動車・二輪車 作成日:2007年8月24日_記事番号:T00002293

福特六和、ディーゼル車1位を目指す

 
 福特六和汽車(フォード系)は23日、フォード初の国産ディーゼル車となるフォーカスTDCiの発表会を行った。発表されたのは2,000ccのコモンレール方式ディーゼルエンジンを搭載した4ドアのセダンと5ドアのハッチバックで、定価はそれぞれ69万9,000台湾元(約244万円)と78万9,000元。 

 初期段階ではマニュアル車を毎月200台を目標に販売し、来年には同車種のオートマチック車を導入、またモンデオTDCiの国産車を導入する計画もある。ジェフリー・ネメス総裁は、石油不足が深刻化する中、将来的にディーゼル車がフォード新車種の3~4割を占めるとの見方を示した。24日付経済日報が伝えた。
T000022931