ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

7インチパネル価格、9月は3割上昇


ニュース 電子 作成日:2007年8月27日_記事番号:T00002323

7インチパネル価格、9月は3割上昇

 
 下半期はデジタルフォトフレームや超小型ノートパソコン(UMPC)などの出荷量が伸びており、これに伴って7インチパネルは供給不足に陥って価格上昇が続いている。市場関係者は、9月の7インチパネル平均価格は27米ドル以上、ハイクラス製品については30米ドルを上回ると見ている。

 今年は携帯用DVDプレーヤー、デジタルフォトフレーム、およびUMPCなどの特殊応用パソコンの出荷台数が伸び、これに加え車載モニター、携帯テレビなど中型パネルの需要が爆発的に伸びたことが、7インチパネルの供給不足を引き起こしたとみられている。

 パネルメーカーの予測では7インチパネルの供給不足は第4四半期まで続く。ただ、群創光電(イノルックス・ディスプレイ)と中華映管(CPT)は第3四半期より第4世代、第4.5世代生産ラインを中型パネルに振り分けており、供給量は目に見えて増加している。また、韓国の液晶パネル大手LGフィリップスLCD(LPL)は第5世代ラインを、瀚宇彩晶(ハンスター)もラインを一部7インチパネルに回す計画で、来年の中型パネル市場の動向には注意が必要だ。27日付工商時報が報じた。