ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

自宅売却時の税率優遇措置、回数が無制限に


ニュース その他分野 作成日:2007年8月30日_記事番号:T00002379

自宅売却時の税率優遇措置、回数が無制限に

 
 行政院会(閣議)は29日、自宅用地売却時の土地増値税率に対する優遇措置「土地増値税自宅用地優遇税率改正案」を承認した。これまでは、10%の優遇税率を受けられるのは一生に1度だけだったが、今後は自宅を何度買い換えてもが適用されるようになり、68%の家庭が恩恵を受けるとされる。

 土地投機を避けるため、土地保有期間と面積の制限も設ける。優遇措置の適用を受けるためには、自宅としての利用期間が満6年以上、売却前5年間は当該の土地が営業あるいは賃貸目的で利用されていないことが条件となる。面積制限は都市部で1.5アール(約45坪)以内、都市部以外では3.5アール以内となる。売却する土地面積が制限以上の場合は、超過分の面積に対してのみ20%~40%の累進課税率が適用されることになる。30日付中国時報が報じた。