ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

高級ブランドモールのベラヴィータ、中国語名「宝麗広場」に


ニュース 商業・サービス 作成日:2010年7月16日_記事番号:T00024046

高級ブランドモールのベラヴィータ、中国語名「宝麗広場」に

 
 昨年9月台北市信義区にオープンした高級ブランド・ショッピングモール「ベラヴィータ」の中国語名が「宝麗広場」に決定した。16日工商時報などが伝えた。

 同ショッピングモールはこれまで中国語の名称がなかったが、タクシーで店に行く際、ドライバーに「ベラヴィータ」と告げても分からないことが多いという苦情が客から多く寄せられたことから、中国語名を付けることになった。

 同ショッピングモールは広達電脳(クアンタ・コンピュータ)の梁次震副董事長夫人、梁秀卿氏が董事長を、3人の娘が董事を務めている。VIP顧客2,000人以上、平均年齢は45歳で、顧客の消費能力は数百万台湾元とみられる。