ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

人民元両替が上半期急増、初めて米ドル超える=台湾銀【図】


ニュース 金融 作成日:2010年7月23日_記事番号:T00024188

人民元両替が上半期急増、初めて米ドル超える=台湾銀【図】

 
 台湾銀行の統計によると、人民元の現金両替業務で同行が上半期に取り扱った人民元は3億2,100米ドル分に達し、米ドルの3億1,500米ドルを上回った。これは人民元両替の開放後2年で初めての現象だ。23日付経済日報が伝えた。
T000241881

 
 銀行関係者はこれについて「米ドルは国際基軸通貨であり、観光客とビジネス客とを問わず多めに備えておく人が多いが、人民元のような管理フロート制を採る通貨の取扱量が米ドルを超えるのは意外」と指摘する。

 台湾銀行は取扱量増加について「人民元を必要とするのは主に中国を訪問する観光客、および恒常的に中台を行き来するビジネスパーソンなどで、中台貿易の活発化や中台直航便の利便性向上が進んでいることで需要が高まっている」と分析した。

 このほか、来台する中国人観光客が増えたことで人民元から台湾元への両替が増えたこと、さらに中国政府による人民元切り上げなどで、台湾人の人民元需要が高まったことも取扱量増加の要因とみられる。