ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ガソリン価格、0.6元引き下げ


ニュース 石油・化学 作成日:2007年9月3日_記事番号:T00002437

ガソリン価格、0.6元引き下げ

 
 台湾中油と台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル)は2日、オクタン価92、95、98のガソリン価格を1リットル当たり0.6台湾元(約2.1円)引き下げた。また、軽油も0.7元引き下げた。ガソリン価格の引き下げは8月以降2度目で、値下がり幅は計1.3元。

 一時66~69米ドルまで下がった国際原油価格は、先週4%余り上昇し、31日は1バレル74米ドルまで再び高騰した。経済部は消費者心理への影響を考慮して、先月、石油製品価格の改定頻度をそれまでの「毎週1回」から「月1回」に変更している。このため、次回の改定は10月1日となり、原油価格の高騰が直ちに域内価格に反映されることはない。