ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

HTC、「ビジョン」を9月投入【表】


ニュース 電子 作成日:2010年8月2日_記事番号:T00024374

HTC、「ビジョン」を9月投入【表】

 
 スマートフォン大手の宏達国際電子(HTC)は、9月から新主力機種「ビジョン(視野機)」の出荷を開始する。米国ではT-モバイルが通信速度毎秒21メガビットの高速通信網と組み合わせ、「バンガード」というブランド名で同機種を採用する予定で、9月以降の業績をけん引する見通しだ。2日付経済日報が伝えた。
T000243741

 
 HTCはまた、9月以降にアンドロイド対応機種、10月以降にウインドウズ7(Windows 7)対応機種を相次いで投入する。T-モバイルは、米国で11月にHTCのハイエンド2機種(モデル名・エメラルドなど)と「ウインドウズ7」搭載機種(モデル名・シューベルト)を発売する予定だ。

 HTCは6月の売上高が単月ベースで過去最高となる238億台湾元(約645億円)を記録するなど好調で、7月も過去最高更新が有力視されている。証券業界は、同社の第3四半期の売上高が自社予測の700億元を上回る714億元以上に達すると予測した。同社は今月6日に7月の業績を発表する。