ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

8月の自動車販売台数、38%の大幅増


ニュース 自動車・二輪車 作成日:2007年9月4日_記事番号:T00002455

8月の自動車販売台数、38%の大幅増

 
 交通部数拠所の統計によると、8月の新車販売台数は、単月で今年3番目に高い2万4,164台と、前年同月比で38%増の大幅成長となった。自動車メーカーの予測では、新モデル販売の後押しももあり、通年の市場全体の販売台数は32万台に達する見通し。4日付経済日報が伝えた。

 和泰汽車の8月販売台数は、ディーラー主催の夏期販売競争の期間延長が奏効して、前年同月比178.7%の1万台に達し、市場シェアは41.4%まで伸びた。1~8月累計では7万4,348台と、前年同期比0.5%増にとどまっている。

 中華汽車工業は、8月末にランサー・フォルティス2.0を発売。8月の大部分がその直前のブランク期でありながら、昨年同月比成長率32.8%増の2,887台を売り上げた。

 各メーカーは、下半期の自動車市場は新車効果によって好転すると期待している。

T000024551

T000024552