ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ライテック、2層構造BDの生産開始


ニュース 電子 作成日:2010年8月11日_記事番号:T00024578

ライテック、2層構造BDの生産開始

 
 光ディスク大手、錸徳科技(ライテック)は10日、データ記録層が2層構造で、2倍速で書き込みが可能なブルーレイディスク(BD)の生産開始を発表した。粗利益率50%が見込まれる同製品は、月産15万~20万枚で第4四半期からの出荷を予定している。量産に入れば、日系メーカー以外で多層構造のBDを生産する初のケースとなる。11日付経済日報が伝えた。

 ブルーレイ分野でハイエンド製品の開発を積極的に進める同社は、2層構造のBDでブルーレイディスクアソシエーション(BDA)の認証を取得し、現在試験的に生産している段階だ。

 同社は3層構造のBD(BDXL規格)開発にも注力しており、研究開発(R&D)部門の王威翔協理によると、日系大手と同じペースで開発を進め、来年上半期中に容量100ギガバイト(GB)の3層BDを製品化、下半期に量産に入る計画だ。