ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

華上光電、江蘇省呉江工場が年内稼働へ


ニュース 電子 作成日:2010年9月10日_記事番号:T00025230

華上光電、江蘇省呉江工場が年内稼働へ

 
 発光ダイオード(LED)エピタキシャル基板メーカー、華上光電(アリマ・オプトエレクトロニクス)は9日、中国・江蘇省蘇州市の呉江経済開発区への投資契約を現地当局と結んだ。10日付電子時報が伝えた。

 同工場には有機金属気相エピタキシー(MOCVD)装置を年内に15台設置し、生産を開始する。同装置の数を来年末には30台、5年以内には150台まで拡充する。

 現地法人の社名は「華上光電江蘇」で、アリマが全額出資する。投資額は3,000万米ドル以内を見込む。現地当局はMOCVD装置1台当たり1,000万人民元(約1億2,500万円)の補助金を支給する。

 アリマは山西省長治市にも工場建設を進めており、年内にもMOCVD装置15台を導入し、年間10億個の高輝度LEDチップを生産する予定だ。同社は特許権利金の収入などで、2010年の赤字を前年の半分まで圧縮したい考えで、11年上半期には損益均衡を見込む。