ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台湾PC市場、Q3出荷17%増へ=IDC


ニュース 電子 作成日:2010年9月14日_記事番号:T00025282

台湾PC市場、Q3出荷17%増へ=IDC

 
 市場調査機関IDCの最新調査によると、台湾パソコン市場の第3四半期の出荷台数は、前期比17%増の78万5,000台となる見通しだ。第4四半期は非需要期で、前期比10.7%減の70万1,000台と予想している。14日付工商時報が伝えた。

 IDCの張祐菖シニアアナリストは、第3四半期のノートPC出荷台数は、前期比17%増の38万1,000台、デスクトップPCは同16%増の40万4,000台と予測。ノートPCは第4四半期は前期比11.5%減の33万7,000台となり、今年通年では133万6,000台、来年は今年比7%増の143万台に拡大すると予測した。

 またタブレット型PCの来年の出荷台数見通しについては、今年末のブランド各社による新製品投入を受けて、1万5,000台と予測。ただし張シニアアナリストは、「台湾市場ではまだiPadなど人気製品が発売されていないため、出荷台数の予測は難しい」と述べている。