ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

iPhone4、17日零時に3社同時発売


ニュース 電子 作成日:2010年9月16日_記事番号:T00025344

iPhone4、17日零時に3社同時発売

 
 中華電信、台湾大哥大(タイワン・モバイル)、遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)の通信キャリア大手3社は17日午前零時、米アップルのスマートフォン「iPhone 4」を同時発売する。中華電信と台湾大哥大は台北で、遠伝電信は台北・台中・高雄の3都市で発売イベントを行い、各社ともトップが自ら1台目を販売する予定だ。16日付工商時報が伝えた。
 
T000253441

「iPhone 4」は台湾で発売1カ月以内に10万台、2カ月以内に20万台売れ、1機種の単月販売台数としては過去最高となると見込まれている(15日=中央社)
 
 なお、3社ともアップルの方針に従い、通信料金プランとセットでの「iPhone 4」販売価格を発表していない。ただ、本体が無料となる月額プランは▽8GB(ギガバイト)、1,400台湾元(約3,760円)▽16GB、1,700元▽32GB、2,000元──以上と予想される。1台当たり2万元以上と見込まれる販売奨励金で、各社の第3四半期利益は圧迫されるものの、ユーザー1件当たりの月間平均収入(ARPU)を引き上げ、第4四半期の業績に貢献すると期待される。