ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

国票金控の大都会人寿買収、申請却下の観測


ニュース 金融 作成日:2010年9月23日_記事番号:T00025447

国票金控の大都会人寿買収、申請却下の観測

 
 国票金融控股はこのほど、米メットライフ生命の台湾法人、大都会人寿保険の買収に向けた申請を行政院金融監督管理委員会(金管会)に行ったものの、国票金控で保険専門顧問を務めていた幹部が8月初めに退職するなど、専門人材の不足が指摘されており、業界では金管会が国票金控の申請を却下するのではないかとの観測が出ている。22日付工商時報が伝えた。

 国票金控の広報担当者は「保険顧問の後任は確保し、関連書類を先週、金管会に提出した。その後のことに関しては、金管会の決定を待ちたい」とコメントした。

 国票金控は今年4月、大都会人寿保険を1億1,250万米ドルで買収することでメットライフと合意した。買収合意の有効期間は半年で、10月19日に期限を迎える。

 金管会は国票金控が大都会人寿を買収する前提として、十分な増資能力と保険専門の人材を備えることを望んでいる。金管会は国票金控が投資利回りを高め、増資を避けるために、株式、不動産などリスク資産への投資比率を高めようとしている点にも懸念を抱いているもようだ。金管会は国票金控の申請書類を受理したかどうか確認を避けている。