ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

クアンタとコンパル、9月ノート出荷が過去最高か【表】


ニュース 電子 作成日:2010年9月28日_記事番号:T00025556

クアンタとコンパル、9月ノート出荷が過去最高か【表】

 
 28日付経済日報によると、ノートパソコン受託生産大手、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)と仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)は、9月出荷台数が単月過去最高を更新する見通しだ。 
 
T000255561

 
 証券会社の予測によると、クアンタの9月ノートPC出荷は前月比18〜20%増の520万〜530万台。同22%増の440万台だった8月に続き、高い成長率が見込まれる。一方コンパルも、9月は同18%増の450万台に達し、今年1月の436万台を上回って過去最高となる見通しだ。8月は同18%増の380万台だった。

 ノートPCは、聯想集団(レノボ)、アップル、ヒューレット・パッカード(HP)、宏碁(エイサー)のブランド大手が10月に新機種を発売すると見込まれるため、受託生産大手5社を合わせた9月の出荷規模は同18%増の1,500万台に達する見通しだ。8月から始まった今回の出荷ピークは10月まで続くと証券会社は予想している。