ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

銀行の保険販売、金管会が警告


ニュース 金融 作成日:2010年9月29日_記事番号:T00025567

銀行の保険販売、金管会が警告

 
 保険業務に参入する金融グループが増え、銀行の窓口で保険セールスが行われるケースが増えていることについて、行政院金融監督管理委員会(金管会)の桂先農・銀行局長は28日、「銀行が保険商品の設計資料を見たこともないのに、保険を争って販売しようとするのは好ましくない」と警告し、規制を強化する考えを示唆した。29日付工商時報が伝えた。
 
 銀行局は、近く個人情報保護法が施行されるのを受け、銀行が預金者の個人情報を保険商品の販売に使用することを認めない方針を打ち出している。銀行局担当者は「銀行は提訴される恐れがある。銀行は預金取扱機関であり、保険の販売はできない。無免許での保険販売は優先的に処分する」と強硬な姿勢を示した。

 現在は銀行支店の一部スペースに区別しやすい形で保険代理販売のカウンターを設ければ、銀行顧客に書面による同意を求めた上で、各金融グループ子会社の保険商品を販売することが容認されている。ただ、実際には保険に関する知識を欠く行員が顧客に保険契約を求めるケースが存在していた。