ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

デルタの電子ブックリーダー、中国移動に12月出荷か【表】


ニュース 家電 作成日:2010年10月1日_記事番号:T00025639

デルタの電子ブックリーダー、中国移動に12月出荷か【表】

  
 1日付蘋果日報によると、台達電子工業(デルタ・エレクトロニクス)が、12月から電子ブックリーダーを、中国の携帯電話キャリア大手、中国移動(チャイナ・モバイル)向けに出荷するとの観測が出ている。

T000256391

 
 観測によると、この製品は8.2インチ・カラーディスプレイを搭載、通信規格は第3世代(3G)かWi−Fiを採用する。デルタが受託生産を手掛けるプロジェクター大手、米ビビテックのブランド製品として販売される見通しだ。

 デルタによると、同社の電子ブックリーダーは読書家向けに開発され、ブリヂストンと共同開発した電子ペーパーを搭載したことで、快適な閲覧と1カ月に及ぶ長い待機時間を実現している。このほかタッチペンによるメモや描画機能も備え、タブレット型パソコンやスマートフォンよりも読書に適しているという。

 中国移動の王建宙総裁は昨年8月、台湾を訪問した際にデルタを訪れており、当時から提携の可能性が指摘されていた。