ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

中国・国慶節連休、パソコン市場好調


ニュース 電子 作成日:2010年10月4日_記事番号:T00025666

中国・国慶節連休、パソコン市場好調

 
 中国では国慶節(建国記念日、10月1日)から1週間の連休に入り、パソコン商戦がピークを迎えている。販売業者が連休前の9月20日前後から販促キャンペーンを打ったことも奏功して、ノートPCが好調な売れ行きを見せており、メーカー各社の在庫解消が進みそうだ。4日付電子時報が伝えた。

 中国では夏休みシーズンの販売不振で、末端市場におけるノートPC在庫が50日分という高水準に達し、メーカー側が9月に入って処分に着手した。メーカー側は国慶節連休に向け、代理店に割引や無料で周辺機器を付けるなどの支援を行った。

 IT(情報技術)機器販売大手の聯強国際(シネックス・テクノロジー・インターナショナル)は、「ノートPCの在庫解消が予想よりも早く進んでおり、9月の業績は過去最高を記録するのではないか」とコメントした。

 藍天電脳(クレボ)が中国で展開する情報家電量販店、百脳匯(バイナウ)では、20カ所の店舗に国慶節当日だけで75万人が来店し、一部ブランドのIT製品は販売量が前年の2倍に達したという。