ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

9月CPI、前年比0.29%上昇【図】


ニュース その他分野 作成日:2010年10月6日_記事番号:T00025708

9月CPI、前年比0.29%上昇【図】

 
 行政院主計処の5日発表によると、9月の消費者物価指数(CPI)は、前月比0.1%上昇(季節要因調整後は0.09%上昇)、前年同月比0.29%上昇の105.77ポイント(2006年を基準値=100とする)となり、前月比マイナスだった8月からプラスに転じた。6日付工商時報が伝えた。
 
T000257081

 
 主計処はプラス成長となった要因について、衣料品の値下げ幅が昨年より低かったことに加えて、金、宝飾品、燃料費、海外旅行ツアー料金の価格上昇を挙げた。

 農作物は、比較対象である昨年9月に台風8号(アジア名・モーラコット)による被害で価格が高騰したため、野菜は10.83%、果物は17.04%の大幅下落となった。

 9月の卸売物価指数(WPI)は前月比0.13%上昇(季節要因調整後は0.45%上昇)、前年同月比3.64%上昇の108.35ポイントだった。