ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台電の風力発電入札、再度延期に


ニュース 公益 作成日:2007年9月11日_記事番号:T00002580

台電の風力発電入札、再度延期に

 
 台湾電力による風力発電の入札が、今月12日から18日に再度延期になった。ただ、入札に参加するのは5社でほぼ決定している。11日付経済日報が報じた。

 参加企業は台湾電力の子会社、台湾汽電共生(タイワン・コージェネレーション)のほか、士林電機、中興電工機械、華城電機(フォーチュン・エレクトリック)、楽士電機。中興電は日立製作所との提携によるガス絶縁開閉装置(GIS)の製造が伝えられ、士林電はドイツの発電機メーカーに協力を求めているとされる。以前風力発電の入札に参加したことのある漢翔は、今回は参加するという観測はない。