ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

日航の元客室乗務員、人員削減に抗議デモ


ニュース 運輸 作成日:2010年10月12日_記事番号:T00025831

日航の元客室乗務員、人員削減に抗議デモ

 
 会社更生手続き中の日本航空が、日台路線に乗務する客室乗務員を大量に削減したのは不当だとして、同社の台湾労組、台北市産業総公会、桃園県産業総工会など労組団体は11日、日航台北支店前で約50人が抗議デモを行った。12日付聯合報が伝えた。

 労組側によると、日航は今年7月、日台路線の運航実績が堅調にもかかわらず、業務縮小を理由に、勤続20年以上の客室乗務員70人を早期退職または解雇の形で削減した。当時在籍していた台湾籍の客室乗務員は142人で、削減人数はほぼ半数に上った。

 デモ参加者は、ロンドン線など不採算路線に比べ、日台路線での削減人数が多過ぎ、「日航は台湾人従業員を差別していると思わざるを得ない」などとして、抗議した。

 日航側は「東京~台北線が毎日3便から2便に減便され、使用機体も小型化された。一連の措置はコスト削減と経営効率向上が目的だ」と説明した。