ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

9月の飲食業売上高13%成長、縁起担ぎの結婚カップル増で【図】


ニュース 商業・サービス 作成日:2010年10月26日_記事番号:T00026129

9月の飲食業売上高13%成長、縁起担ぎの結婚カップル増で【図】

 
 経済部が25日に発表した飲食業界の9月売上高は278億台湾元(約730億円)で、前年同月比13.25%増の大幅成長となった。今年9月は中国語の「久(時間が長い)」と同音の「9」が並ぶ「民国99年9月9日」という縁起の良い日があり、結婚カップル数が1万5,848組と、前年同月の1.5倍に増えたことが主因だ。26日付工商時報が報じた。
 
T000261291

 
 卸売・小売・飲食業界全体の9月売上高は前年同月比6.95%増の1兆1,735億元で、統計を開始した1999年以来で2番目の高さとなった。

 このうち卸売業界は、前年同月比6.45%増の8,607億元だった。化学原料とその製品の年成長率が11.83%増で最高だった。

 小売業は前年同月比7.88%増の2,850億元で、年成長率は自動車・自動車用品が30.87%で最高だった。特に輸入車の新車登録台数は前年同月比72%増と、台湾生産車の34%増を大きく上回った。また、チェーン展開のコンビニエンスストアの売上高も200億元で、13.03%の強い伸びを見せた。