ニュース 電子 作成日:2010年10月28日_記事番号:T00026192
受動部品大手の華新科技(ウォルシン・テクノロジー)傘下、信昌電子陶瓷(プロスペリティー・ダイエレクトリックス、PDC)の程凌天総経理はこのほど、「当社は既に高容量の積層セラミックコンデンサ(MLCC)用セラミックパウダーの開発に成功しており、11月から日本の顧客にサンプル出荷する」と語った。28日付電子時報が報じた。
信昌電子のMLCC用セラミックパウダーは、台湾の顧客が多数を占めるが、今年初めから日本のあるMLCC大手に少量出荷を開始。当初1カ月当たり5トンだった出荷量は、現在15〜20トンまで拡大している。11月には別の日系大手にもサンプル出荷する予定で、輸出の比率が引き続き上昇しそうだ。
証券会社の予測によると、信昌電子の2010年セラミックパウダー出荷量は前年比倍増の3,000トンで、世界シェア16%余りを占める見通しだ。11年には4,500トンまで増え、シェアも23%に向上すると予想される。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722