ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

中国沿岸部の春節明け労働者不足問題、ノートPC業界で早期対策


ニュース 電子 作成日:2010年11月3日_記事番号:T00026314

中国沿岸部の春節明け労働者不足問題、ノートPC業界で早期対策

 
 中国では毎年、沿海地区の労働者が春節(旧正月)に帰郷した後、連休明けに仕事に復帰せず深刻な労働力不足が発生するという事態が繰り返されている。中国政府が内陸部の発展を政策目標に掲げていることや、産業の発展、環境の変化などから来年の春節は人手不足がさらに深刻化する見通しで、同地区のノートパソコン業界では、手厚い福利厚生、契約締結、在庫調整などの手法で既に対策に着手している。3日付電子時報が報じた。

 ノートPC部品業者によると、中国政府の政策により、これまで沿海地区に働きに出ていた内陸部農村からの出稼ぎ労働者(農民工)は、郷里周辺で就業しやすくなっていることから、遠方の沿海部で働く意欲が大幅に低下しているという。

 実際、今年5月の労働節(メーデー)連休、10月の国慶節(建国記念日)連休と、郷里に帰った後、そのまま辞めてしまう労働者が一定程度いて、沿海地区ではそれほど深刻ではないものの既に人手不足が発生しているという。