ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ネットブック価格、タブレット好調で下落


ニュース 電子 作成日:2010年11月15日_記事番号:T00026550

ネットブック価格、タブレット好調で下落

 
 15日付電子時報によると、アップルの「iPad」をはじめとするタブレット型パソコンの販売が好調な中、ネットブックの成長は足踏み状態で、平均販売価格が下落している。インテルの旧型デュアルコアCPU(中央処理装置)「Atom N400」採用の10インチ型ネットブックは、9,000〜1万台湾元(約2万4,500〜2万7,000円)、デュアルコア採用機種は1万1,000元まで下がっている。

 インテルは8月下旬に新型デュアルコアCPU「Atom N550」を市場へ投入、宏碁(エイサー)や華碩電脳(ASUS)は9月にデュアルコア採用のネットブック新製品を発売したものの、実際にはそれほど販売リソースを投入していないのが現状だ。

 インテルによる、タブレットPCとネットブック向けの新プラットフォーム「Oak Trail」、およびデュアルコアCPUアップグレード版の「Pine Trail−M」プラットフォームの来年第1四半期発売を控え、ネットブックは年末には「価格の1万元台防衛戦」に入るとみられる。