ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

TSMC、28ナノで米LSIから受注確保


ニュース 電子 作成日:2010年11月16日_記事番号:T00026585

TSMC、28ナノで米LSIから受注確保

 
 台湾積体電路製造(TSMC)はこのほど、28ナノメートル製造プロセスで、新たに米電子機器メーカー、LSIからの受注に成功した。16日付経済日報が伝えた。

 LSIは15日、TSMCの高効率・省電力型の高誘電率膜金属ゲート(HKMG)プロセスを採用し、28ナノメートル仕様のカスタマイズ型シリコンウエハー・プラットフォームを開発すると発表した。来年初めにもサンプル提供を開始し、来年下半期の量産を目指す。

 TSMCの28ナノプロセスは、既にクアルコム、エヌビディア、アルテラなどに採用されており、来年下半期に売上高全体への貢献比率を1~2%に高めるとの目標は順調に達成できる見通しだ。

 LSIは2006年からTSMCとIC設計サービスなどで提携している。TSMCは製造プロセスの微細化を急いでおり、40ナノプロセスが売上高に占める比率は今年第3四半期に17%、第4四半期には20%に達する見通しだ。来年も今年を上回る設備投資を行い、投資額の70%を40ナノ、28ナノの製造プロセス開発に投入する。