ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

Q3国際収支、80億ドルの黒字


ニュース その他分野 作成日:2010年11月22日_記事番号:T00026681

Q3国際収支、80億ドルの黒字

 
 中央銀行は19日、2010年第3四半期の国際収支黒字が08年第4四半期以来最低の79億9,800万米ドルにとどまったと発表した。経常収支は89億9,000万米ドルの黒字だったが、資本収支は24億2,900万米ドルの赤字だった。20日付工商時報が伝えた。

 中銀経済研究処の陳一端副処長は「国際収支の黒字幅縮小は、内外の景気回復で企業による機械設備輸入が増えたためだ」と分析した。また、同四半期は外資が株式配当を海外送金する時期に当たったことも一因。経常収支黒字は09年第4四半期以来の最低水準だった。

 アジア新興国の経済成長で、輸出が前年同期比27.1%増となったことで、輸入も原材料の輸入などで同30.4%の伸びを示し、貿易収支の黒字幅は70億6,000万米ドルだった。

 1〜9月の国際収支は、経常収支黒字が304億4,200万米ドル、資本収支黒字が61億7,900万米ドルで、全体では367億7,600万米ドルの黒字だった。