ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

中部の紡織業者、ブルーサイン認証が普及【表】


ニュース その他製造 作成日:2010年11月23日_記事番号:T00026713

中部の紡織業者、ブルーサイン認証が普及【表】

 
 中部の紡織業界で、環境対策に取り組んでいることを示す国際認証「ブルーサイン・スタンダード」を取得する動きが広がっている。23日付工商時報が伝えた。
 
T000267131

 
 工業用布地大手、弘裕企業の全興工場(彰化県和美鎮)は昨年、同認証を取得し、浙江省嘉興市にある中国法人も認証取得に向けた審査を終え、認証を待っている状況だ。

 これに先立ち、台塑集団(台湾プラスチックグループ)傘下の繊維メーカー、福懋興業(フォルモサ・タフタ)は、アジアで初めて同認証を取得。現在は同認証の基準を満たすポリエステル、ポリアミド、綿などの原料を使用している。

 背景には、著名なスポーツ用品や衣料ブランドが布地メーカーに同認証の取得を要求していることがある。北部では既に尚益染整加工が認証を取得済みだ。