ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

新車販売が2割成長、値上げ前の駆け込み需要で


ニュース 自動車・二輪車 作成日:2010年11月23日_記事番号:T00026720

新車販売が2割成長、値上げ前の駆け込み需要で

 
 交通部数拠処の統計によると、11月1〜20日の新車登録台数は1万5,681台で、前月同期より22.2%増えた。自動車各社が「来年値上げする」と宣言したことが、買い替え予定の前倒しにつながっており、直轄市長選挙が27日に迫る中、通常見られる選挙前の市場の冷え込みが起きていないようだ。23日付工商時報が報じた。

 来年の値上げを予定するトヨタの台湾総代理、和泰汽車は11月に入って1日平均受注台数が従来の300台余りから350台以上に増え、1〜20日の市場シェアも34.2%に上昇した。

 台湾ホンダも受注台数が平日70台余り、休日で90〜100台だったが、値上げ宣言後には平日80台以上、先週末は125台と大幅に増えたという。

 また裕隆日産汽車は、11月の台湾市場規模予測を従来の2万6,000〜2万7,000台から2万8,000〜2万9,000台へ上方修正した。