ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

能元科技、自動車用アルミニウム電池開発へ


ニュース 自動車・二輪車 作成日:2010年11月25日_記事番号:T00026780

能元科技、自動車用アルミニウム電池開発へ

 
 リチウムイオン電池メーカー、能元科技(E-One Moli Energy)が、電気自動車向けに空気アルミニウム電池の開発に取り組む。開発経費1億5,000万台湾元(約4億円)のうち、経済部技術処が約4割を補助する。2012年中ごろの開発完了を目指し、15年には売上高50億~100億元、世界シェア1%の獲得を見込む。25日付工商時報が伝えた。

 技術処によると、電気自動車向けの電池は規格を含め欧州メーカーがリードしているため、自動車メーカーの多くは欧州メーカーによる大容量の空気アルミニウム電池を採用する流れとなっている。台湾メーカーの技術は小容量の電池に限られているため、能元科技は大容量製品を開発した上で、欧州の自動車メーカーと提携し、欧州電気自動車市場に参入したい考えだ。