ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

携帯でクレジットカード決済、遠伝が実用化へ


ニュース 電子 作成日:2007年9月17日_記事番号:T00002695

携帯でクレジットカード決済、遠伝が実用化へ

 
 遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)は14日、台新銀行とビザ・インターナショナルと共同で、携帯電話端末を使ったクレジットカード内蔵型の携帯電話端末を来年第2四半期にも実用化すると発表した。今年11月からユーザー200人による実用化テストを開始する。15日付経済日報が伝えた。

 遠伝の新サービスはいわゆる「おサイフケータイ」で、携帯電話端末にクレジットカードと公共交通機関用のICカード(悠遊カード)を内蔵し、専用端末に携帯電話をかざすだけで、ショッピングの代金や交通機関の運賃を支払うことが可能となる。決済上限額は3,000台湾元(約1万500元)で、サインは必要ない。

 同様のサービスでは、中華電信が中国信託商銀と、台湾大哥大(タイワン・モバイル)が台北富邦銀と、威宝電信(VIBO)が聯邦銀行とそれぞれ提携している。