ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

鴻海が中国投資拡大、6項目3.5億ドルを決定【表】


ニュース 電子 作成日:2010年12月3日_記事番号:T00026974

鴻海が中国投資拡大、6項目3.5億ドルを決定【表】

 
 鴻海精密工業は、今後の景気好調が期待できること、およびアップルからの受注に対応する生産能力拡大のため、2日の董事会で7項目、総額3億6,600万米ドルの投資を決定した。このうち6項目、約3億5,000万ドルは中国への投資で、対象製品はタブレット型パソコン、スマートフォン、ルーター関連が主となる。3日付工商時報が報じた。
 
T000269741

 
 鴻海が今回決定した中国の追加投資先は、河南省鄭州市、四川省成都市、江蘇省淮安市、浙江省杭州市、広東省深圳市の5カ所。

 そのうち鄭州ではアップルのスマートフォン「iPhone」の生産能力拡充に1億1,600億米ドルを投じる計画で、証券会社によると、鄭州航空港区に来年8月の完成予定で新工場を新設するとみられる。同工場は来年20万台のiPhoneを生産し、売上高は130億米ドルが見込まれるという。

 このほか同社は、成都市をアップルのタブレットPC「iPad」の主要生産拠点とする方針とされ、現在100万平方メートルを超える第2期工場が建設中で、来年段階的に稼働していくとみられる。同工場には52本のiPad生産ラインが設置され、年間4,000万台の生産能力を備えると観測されている。