ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

HTC、外部への生産委託を検討か


ニュース 電子 作成日:2010年12月10日_記事番号:T00027117

HTC、外部への生産委託を検討か

 
 スマートフォン大手ブランドメーカー、宏達国際電子(HTC)は9日、戦略提携パートナーを集めて開催した会合で、周永明総経理が「来年は出荷台数が5,000万台に倍増する」と発言した。出荷量が倍増すれば生産能力不足が生じるとみられるため、同社初となる外部への生産委託も検討しているとの観測が出ている。委託先候補として証券会社は、フレクストロニクス・インターナショナル、和碩聯合科技(ペガトロン)、緯創資通(ウィストロン)傘下の啓碁科技(WNC)を挙げている。10日付経済日報が報じた。

 証券会社は、HTCは来年、ローエンド・スマートフォンの一部生産を外部委託する可能性があるが、委託比率は当初1割、約500万台にとどまるとの見方だ。なお、HTCは自社で高い設計・研究開発(R&D)能力を備えているため、委託先は製造を専門とする業者となる見通しだ。

 その場合、鴻海科技集団(フォックスコン)はアップルのiPhone生産の主要パートナーとなっているため、HTCから生産を受託する可能性はほぼなく、フレクストロニクスやペガトロン、さらにHTCにLDSアンテナを供給しているWNCが、HTCスマートフォン生産の受託を争うとみられる。