ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ウィンボンドの設備投資額、11年は29億元


ニュース 電子 作成日:2010年12月17日_記事番号:T00027269

ウィンボンドの設備投資額、11年は29億元

 半導体メモリーの華邦電子(ウィンボンド・エレクトロニクス)は16日の董事会で、2011〜12年の設備投資額を決定した。投資額は、来年が29億3,800万台湾元、12年が9億3,600万元、2年合計38億7,400万元(約109億円)で、非標準型DRAMの46ナノメートル製造プロセス製品およびNOR型フラッシュメモリーの58ナノ製品の生産能力増強に充てる。17日付工商時報が伝えた。

 現在、非標準型DRAMは65ナノでの生産が主流だが、来年にはエルピーダメモリから46ナノを導入、良品率の安定を待って、グラフィックカード用など256メガビット(Mb)以上の製品の生産を開始する。NOR型フラッシュメモリーは来年、90ナノから58ナノに移行させる。

 ウィンボンドは標準型メモリーからの撤退を段階的に進め、現在、全製品のうち95%を非標準型メモリーが占めるに至った。