ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

買春観光を賞賛?杜教育部長に批判殺到


ニュース 社会 作成日:2007年9月20日_記事番号:T00002750

買春観光を賞賛?杜教育部長に批判殺到

 
 杜正勝教育部長が今年8月ユニバーシアードの開幕式に参加するためタイを訪問した後、教育部の自分のブログに同国への買春観光を賞賛したと受け取れる文章を掲載したとして、19日、不適切との批判の集中砲火をメディアから浴びせられた。

 ブログの文章は、「タイのセックス観光は同国のアピールポイントの一つであり、なぜ西洋の国々の多くの男性がとても好むのか、観光大国として発展した原因と特色についてよく研究してみる必要がある」というもの。

 この文章が明らかになるや、「公費でタイに行って買春をしてきたのか?」などという批判が杜部長が浴びせられた。教育部秘書室は「タイには研究すべき観光資源が多くある、というのが杜部長の書きたかった内容で他意はない。台湾がセックス観光を発展させる必要があるという意味ではない」と慌てて打ち消し、ブログの読者から寄せられた質問や批判を削除し、問題の文章を書き換えた。